血圧を下げる方法20mmHg

血圧をすぐに下げるツボの一覧表

ツボの場所 説明
合谷
⇒合谷の詳細
一番有名で血圧を下げるのに即効性がありテレビでも良く紹介される手のツボです。簡単にどこでも場所をきにせず出来るのがメリットです。
降圧帯
⇒降圧帯の詳細
耳たぶの部分で、名前自体が「降圧」なので昔から良く用いられた部位です。合谷と同様に即効性があります。
足三里
⇒足三里の詳細
場所が膝の下ですが特定が難しいです。せんねん灸さんの動画で紹介されています。
八風
⇒八風の詳細
足の指の付け根4個所。ビートたけしさんのテレビでも放映されました。
人迎
⇒人迎の詳細
首筋の2か所。場所が分かりにくく細かい部分は動画で参考にしてください。
十宣
⇒十宣の詳細
手の指先同志で合わせて押します。本場中国で人気のようです。
曲池
⇒曲池の詳細
肘を曲げて出来る部分。wikipediaでも記載されています。

参照:とっておきの13のツボ|せんねん灸

手のツボで血圧を下げる「合谷」

親指と人差し指の間のツボ

東京女子医大の渡辺先生の30年来の手のツボを押すことで即効性で血圧を下げる方法です。 最初に「使用前」の状態を基準として計測する。 その後、マッサージの施策に入ります。 少なくともポイントは二か所あります。 まずは左手の「合谷、ごうこく」を右手の親指で押す。少し痛みを感じるほどの力で、3-5分ほど押し続ける。 体がポカポカ温まる。次に右手をマッサージする。10分後に「使用後」の値を計測する。 筆者が実際に試したところ、収縮期で、使用前の156/153が使用後に137/138と平均17mmHgも即効性で手のツボで血圧を下げることができました。 その後の継続性は現段階では未確認である。

耳のツボで血圧を下げる「降圧帯」

降圧帯

耳のツボで血圧をすぐに下げる効果があるという記事や根拠は見当たりませんでしたが、有名で手軽に誰でもできるので下記に紹介しておきます。 耳の上部にある溝のような凹んだ部分を親指と人差し指で擦るようにつまみます。 20~30回を朝昼版と繰り返すことで、所定の耳のツボを揉んだり押したりすることで即効性があるという話のようです。

矢印 血圧測定で40mmHg瞬時に下げる裏技の動画

足のツボで血圧を下げる「足三里」

足三里の動画

参照:Youtube動画 足三里のツボ

細かい場所が分かりにくいので「せんねん灸」さんの説明動画を参照してください。 足三里という足のツボで血圧を下げる即効性の効果がある方法と言われていますが、エビデンスはありません。 「せんねん灸」さんのサイトで多数のポイントの紹介がされていますが、数値が実際に改善されるという効能はどこにも書かれていませんでした。

八風(はちふう)という足の指の付けのツボ

八風

東京の指圧専門店さんの説明によりますと「八風」という5本の足の指の付け根の部分のツボを押すことで血圧を下げる即効性の効果があるとのことです。 やり方は、上図の赤い部分を親指で上から4秒ずつ10回程度押していき左右両方するというものです。 強さとしては痛気持ち良い程度で力を抜いて加減します。 末端の血流を巡回させ良くすることで全身の血圧を下げることになるという仕組みだそうです。 この八風というツボは、テレビの「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」でも過去にテレビ放映されていて、冬場の厳しい冷え性対策にも良く効くとのことです。

即効性のあるツボ「人迎」(じんげい)

人迎

「人迎」とGoogle検索エンジンで検索すると連動して自動的に出るくらい多くのユーザーが探している大変な人気キーワードのようです。 人迎は首筋の場所にあり、ツボを軽く押すことで即効性の数値改善があるようです。 頚動脈洞には数値を感知する圧力受容装置があり、柔道の絞め技などで故意に失神させるのにここを強く押すとのことです。 プロの整体師さんでも正確な場所の特定は難しいようで、ツボを押すことで血圧を下げる即効性を試したい方は下記の動画を参考にしてください。

人迎の動画

参照:Youtube動画 人迎のツボ

指の先にある「十宣」(じゅっせん)というツボ

十宣

血圧をすぐに下げるツボの即効性としては「合谷」「降圧帯」に次いで人気なのが指先10ヵ所の十宣穴です。 場所は指の最先端で少し膨らんだ部分で、押し方としては左右両方の指が水平に衝突するように繰り返す方法です。

左右の指を合わせる

指先同士が軽い衝突でツボを刺激することで血圧を下げる効果があるというのが十宣穴です。 少し面倒ですが5分間続けて休まず行うのが推奨な方法のようです。 中国で有名な家庭で簡単に出来るツボマッサージとして、ネットのYoutube動画でも多数中国サイトのものがヒットしますので参考にしてみてください。 高血圧以外にも脳梗塞で麻痺したリハビリ療法の代用などにも良いようです。

曲池という肘の外側にあるツボ

曲池

曲池の場所は、肘を曲げた時に出来る皺の一番は端で押すと「ずきん」と少し痛みが走る場所です。 wikipediaにも記載されていて曲池穴(きょくちけつ)という分類でいうと合谷と同じ経穴の一つです。 経穴というのは血管に深く関連していて、即効的に血圧を下げるツボとして中医学の分野では広く知られていて有名なようです。 押し方は親指で5秒間強く抑えるのを左右交互の手に5~6回行う方法です。 血圧をすぐに下げるツボで有名な経穴は世界の国によって異なるようだったのを2006年に世界保健機関(WHO)がツボの位置を統一させたということもありました。

参照:曲池穴 - Wikipedia

テレビで放送されたツボで血圧を下げる方法

金スマ

中居正広さん司会の金スマ(2014年5月9日放送)で、手のツボを押す合谷の血圧を下げる方法が紹介されました。 番組の安永ディレクターが画像のように収縮期が160→144と16も変化する効果がありました。 更に3日間欠かさず続けることで168→140になったとのことです。

朝の番組で日本テレビの「スッキリ!!」(2016年3月7日)でも手の合谷を押すツボで血圧が下がる即効性の方法であると放送されました。 監修は東京女子医科大学日暮里クリニックの渡辺尚彦先生でテレビに良く出られる全国でも有名な権威ある方です。 2017年1月29日にもゲンキの時間という朝7時の三宅裕司さん司会の番組にも出演されてました。


50代の血圧分布統計

矢印 血圧の正常値を年齢別(20代,30代,40代,50代,60代)

ツボで血圧を下げるというのは漢方薬の随伴症状緩和に似ている

お灸

耳や手のツボ押しによる血圧を下げる効果は即効性がありますが、数時間で自然と元に戻ってしまい継続性がないのが欠点です。 10分後に直ぐ下がっても元の高い数値に戻ってしまうので、24時間のスパンで見ると良くない状態の割合の方が多いことになります。 マッサージ店や医院などでも短時間ですぐ改善するというフレーズで集客している店舗もないようです。

矢印 ゾンビ体操で血圧を下げる


いくつかのサイトで実際試してみて効果があるか信頼できる臨床試験の記事を探しましたがソースが全く見つかりませんでした。 専門学会でも指圧については詳細は触れてないのに、世間では即効性のある指圧の効果を求めている人が多いようです。 飲む漢方薬は直接数値を下げるのではなく、随伴症状と呼ばれる頭痛やのぼせやホットフラッシュ等の辛い症状を和らげる作用があります。 同じ中医学のツボも血圧を下げる方法ではなく、随伴症状を抑える役目としては使えるかもしれません。


TOPページのロゴ

矢印 血圧を下げる方法の一覧【実践20mmHg】即効性


このページの先頭へ